審査方針の記録を残す

案件に審査方針の記録を残すことで、審査進捗の管理や引継ぎができます。

使い方

入居審査AIを利用する場合はこちらを参照ください。

案件画面のシステム情報内にある審査番号をクリックします。

image

審査画面が表示されます。

image

審査内容を入力します。

image

①当該審査のID。

②案件作成時の日時。

③審査方針を入力。

④審査進捗を入力。

⑤次の担当者を社内ユーザから選択。

⑥審査で対応が必要なことを一覧から選択。

⑦審査で必要な対応を一覧から選択。

⑧審査申請をしたユーザが自動反映される。

審査ステータスを選択。

⑩⑨の審査ステータスで「TEL入れ」を選択すると、自動でチェックが入る。(要架電案件の識別に使用)

⑪案件に登録した契約区分が自動反映される。

⑫審査案件の月額賃料等合計が表示される。

⑬現家賃(引越し前家賃)を入力。

⑭引っ越し理由を選択。該当する理由をクリックし▶で選択済みへ移動。(複数選択可)

⑮審査申請時間が自動反映される。

⑯申請時に入力する申請理由が自動反映される。

⑰審査申請を承認したユーザが自動反映される。

⑱審査申請決済日が自動反映される。

⑲承認(NG)時に入力する上長コメントが自動反映される。

⑳審査の結果NGにする場合、該当する理由をクリックし▶で選択済みへ移動。(複数選択可)

㉑当該審査の優先度を「高」「中」「低」より選択。

㉒審査を保留にする場合、理由を選択。

image

㉓督促手数料の確認をしたらチェックボックスに☑を入れる。

㉔引っ越し後の家賃有無を選択。

㉕借入有無を選択。

㉖引っ越し前居住年数を年数で入力(月数切捨て)。月数は㉗に入力する。(例)1年8か月→「1」と入力

㉗引っ越し前居住年数を月数で入力。

㉘居住区分を選択。

㉙預貯金額を入力。

image

㉚案件の契約者が表示される。

㉛案件を作成したユーザが表示される。

㉜審査申請内容(承認申請/NG申請)が自動反映される。

㉝案件を最終更新したユーザが表示される。

㉞代理店へ通知する内容を入力。(代理店webとの連動を想定)

入力が完了したら「保存」をクリックします。

審査タブよりダイレクト入力する場合
image

審査ステータスを選択。

②審査申請をしたユーザが自動反映される。

③審査方針を入力。

④引継ぎのために、審査進捗を入力。

⑤保留理由を選択。

⑥審査申請の(承認申請/NG申請)が自動反映される。

⑦審査申請時間が自動反映される。

⑧審査申請決済日が自動反映される。

⑨申請時に入力する申請理由が自動反映される。

⑩承認時に入力する上長コメントが自動反映される。

⑪審査申請を承認したユーザが自動反映される。

⑫居住区分を選択。

⑬引っ越し理由を選択。該当する理由をクリックし▶で選択済みへ移動。(複数選択可)

⑭引っ越し前居住年数を年数で入力(月数切捨て)。

⑮預貯金額を入力。

⑯現家賃(引越し前家賃)を入力。

⑰借入有無を選択。

⑱引っ越し後の家賃有無を選択。

⑲督促手数料の確認をしたら☑を入れる。

⑳審査の結果NGにする場合、該当する理由をクリックし▶で選択済みへ移動。(複数選択可)

㉑代理店へ通知する内容を入力。(代理店webとの連動を想定)