案件の契約開始処理

案件に契約情報の追加入力が完了したら、「契約開始」ボタンをクリックします。

※契約開始ボタンの表示が無い場合、対応開始をクリックすると表示されます。

契約情報の追加入力方法は下記を参照ください。

契約情報の登録

案件ページを開きます。

対応開始をクリックし、「契約開始」をクリックします。

image

契約開始の表示が出るので、完了をクリックします。

image

受領日が未記入の書類がある場合、下記のようにアラートが表示されます。

右上の×印をクリックすると契約開始にはならず、元の画面に戻ります。契約を開始する場合は「契約開始」をクリックします。

image

案件のフェーズが「契約」に変わります。

image

フェーズを契約にすると、下記が実行されます。

請求明細・支払詳細の自動作成

案件に契約月数分の請求明細、支払詳細が自動的に生成されます。

請求明細の自動作成

支払詳細の自動作成

書類送付先の登録

案件の書類送付先に、契約者(取引先)が自動的に登録されます。

image

更新日の反映

案件の更新日項目に、更新日(保証開始日+契約月数)が自動的に反映されます。

image

管理担当者の登録

管理担当者は督促担当者を意味します。代理店に登録した「管理担当者」ユーザが、案件の管理担当者に自動的に登録されます。

image